ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  バックオフィス(総務・法務・人事・経理)  人事/労務/能力開発  【大阪開催】2023年版 はじめての「年末調整」実践セミナー

開催日 2023/10/03 (火) 開催地 大阪府

毎年大人気のセミナー!!東京・大阪・オンラインから受講日を選べます

【大阪開催】2023年版 はじめての「年末調整」実践セミナー

主催 株式会社ブレインコンサルティングオフィス 講師 西本 佳子 受講料 29,700円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
経験豊富な講師陣が、初心者に分かりやすく説明する、年末調整のしかた実践セミナーです。(給与ソフトの操作説明講座ではありません)

注意点や実務ポイントをしっかり押さえた上で、年末調整に向けてやるべきことを、経験豊富な講師陣が分かりやすく解説します!!

はじめての方も、ベテランの方も、当セミナーで年末調整のポイントを短時間で押さえて、繁忙期と重なる年末調整の準備を進めましょう!

このセミナーを受講すると、こんなスキルが身につきます

◇自分で「年末調整ができる」ようになります →セミナーには年末調整ができるようになるための演習をたっぷりご用意
◇「子どもの年金を払ったときは?」などのイレギュラーなケースにも対応できるようになります →「年末調整」の根本的な「しくみ」を理解できるようになるからです
◇年末調整で押さえるべきポイントを絞って作成した独自のテキスト付き!受講後も「年末調整のマニュアル」として有効利用していただけます 

セミナーの対象者はこんな方です

年末調整がはじめての方、年末調整の基礎を学習したい方、給与計算・年末調整の担当になりお困りの方、年末調整の知識を再確認したい方

※経験者の知識のブラッシュアップにもご活用いただけます
※今お使いの給与ソフトにかかわらず、ご参加いただけます。
※筆記用具、電卓をご持参ください。
開催日時 2023/10/03 (火)     10:30~ 17:00     (受付  10:00 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2023/10/02
主催会社 株式会社ブレインコンサルティングオフィス
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 30名
受講料 29,700円 (一般価格 ※会員、他セミナー受講割引あり)
開講場所 ・会場名: 株式会社アイル 大阪本社 大会議室
・住所: 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 34階
・交通アクセス: JR「大阪駅」より徒歩約3分、地下鉄御堂筋線「梅田駅」より徒歩約5分

セミナー マップ

講師
西本 佳子 講師写真

西本 佳子  (ニシモト ヨシコ)

社労士事務所Partner 所長 社会保険労務士

都市銀行や生命保険会社勤務後、平成9年より会計事務所で「経理・給与・年調」のアウトソーシング業務を担当。平成17年より社労士事務所開業、平成31年まで税理士法人・コンサル会社・会計士事務所・社労士事務所の総合ワンストップサービスに参画。給与計算・年末調整は平成9年より20年以上実務を継続し、併せて平成21年より10年以上給与計算関係セミナーを継続中、累計受講者数3,000人以上。

■主な登壇セミナー
「はじめての給与計算と社会保険の基礎セミナー」「労働保険年度更新・社会保険算定基礎セミナー」「はじめての年末調整実践セミナー」「給与計算品質向上セミナー」
「給与計算実務能力検定試験対策講座(1級)(2級)」「給与計算実務能力検定試験模擬試験講座(1級)(2級)」

カリキュラム、
プログラム
■ねらい

年末調整を理解するには、まずソフトを使うのではなく、まず「自分が電卓を使って計算してみる」ことが一番大切です。
このセミナーでは、まず基本を勉強し、その後ワークを行うことで、実務ですぐ使えるスキルを身につけることを第一の目的としています。
また、少人数制ですので、わからないことは何でも遠慮なく質問していただけます。質問に対しては、経験豊富な講師がきめ細かく対応しますので、納得してから帰っていただくことができます。


■セミナー内容

第1部 年末調整のしくみ

まずは年末調整をじっくり「しくみ」から説明します。
根本的な「しくみ」を理解することによって、イレギュラーなケースにも対処できるようになります。
1.そもそも、なぜ年末調整は必要なのか?
2.年末調整の時期と対象者は?
3.年末調整の流れを理解しよう
 いつ、何をしたらいいのか、流れを理解する。
 いつもは給与ソフトが自動的にしてくれている計算の意味を理解することで、ソフトの計算結果に修正を加えなければならないケースにも対応できるようになります。
4.まずは年末調整の下準備
 社員にはどんな書類を配布し、どう記入して返してもらえばいいのでしょう?そのまま社員に配布できる資料一式を提供。初めての人にも分かりやすく作成された資料です!
5.さまざまな種類のある「控除」。全部理解できていますか?
 一つ一つの控除を丁寧に説明。あってはならない「漏れ」を防ぎます!

第2部 問題演習

問題演習を、電卓をはじきながら実際に解いていただきます。
普段は給与ソフトに任せているかもしれませんが、自分の手で計算することにより、しくみが頭で理解できるようになり、それが「人事担当者」としての力になります。
 ・介護医療保険に加入した場合は?
 ・地震保険を支払ったときは?
 ・子供の年金を代わりに支払ったときは?
 ・住宅を取得したときは?
 ・途中入社の社員の場合は?
など、さまざまなパターンの問題を解きながら、理解を深めていただきます。

講義終了後 質疑応答
最後に質疑応答の時間を充分とっておりますので、納得できないところは、遠慮せず聞いてください。
特典 ①『気をつけておくべき税務面でのポイント解説』解説動画
・2022年改正のポイントをおさらい
・2023年改正関係、今後の注意点について

②2023年版 オリジナルの年末調整案内文や書類回収チェックリスト、書類記入例など、実務に役立つデータ(ダウンロード提供)

受講者の声 ・年末調整を基礎から学ぶことができた
・細かい計算から全体の流れまでが分かった
・これまで何となく行ってきたものが正しく理解できた
・年に一度なので、思い出すために受講しました
・演習問題への取り組みも多く良かった
・西本先生の説明はいつも本当に分かりやすくて大満足です
持ち物 筆記用具、電卓、お名刺
セミナー参加費
支払い方法
1.「請求書」をご希望の方には、後日弊社より「請求書」をお送りいたします。

2.受講料は、セミナー開催日の5営業日前(土日祝日を除く)までに

銀行振込またはクレジットカード払いでお支払ください。



①銀行振り込みの場合

下記の振込先口座にご入金をお願いいたします。



----【振込口座】----

三菱UFJ銀行 神保町支店

(普)0002207 カ)ブレインコンサルティングオフィス

お振込金額:29,700円(税込)

-----------------------

(振込手数料はお客様でご負担ください)



②クレジットカード払いご希望の方は、別途お送りするメールに記載の「お支払方法」ご案内をご確認ください。



3.ご入金済みの方には、セミナー開催の5営業日前~3営業日前の間に「受講票」メールをお送りします。

 セミナー3営業日前までに「受講票」メールが届かない場合は、お手数ですが事務局までご連絡をお願いいたします。



4.「受講票」をご持参の上、直接会場へお越しください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ◆日程のご変更、キャンセルにつきまして◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■お申込みのお取り消しや日程変更は、セミナー開催日の5日前(土日祝日を除く) までにご連絡ください。

それ以降のお申し出はキャンセルポリシーにより以下のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。

(1) セミナー開催4日前~2日前(土日祝日を除く)のキャンセル:受講料の50%

(2) セミナー1日前(土日祝日を除く)~当日のキャンセルまたは無連絡不参加:受講料の100%

※受講日の変更もキャンセル扱いとなりますのでご注意ください。

※セミナー開催の5日前(土日祝日を除く)までにご入金がない場合は、

 自動的にキャンセル扱いとなりますのでご注意下さい。
お知らせ ・一般価格                    29,700円(税込)
・2022年4月以降に、弊社「給与計算と社会保険の基礎セミナー」にご参加いただいた方 25,300円(税込)
  ※両セミナーを同時にお申込みいただいた方も割引となります。
  ※当割引をご利用される方はこちらでお申し込み後、弊社(03-5217-2670)までご連絡ください。

「かいけつ!人事・労務」とは、法改正、労働社会保険手続書類の書き方とツボ、知ってて特する知識と知恵を得られる人事労務支援専門の会員制サイトです。
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。