ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  技術・研究  環境・エネルギー  EVを始めとした次世代自動車の最新動向とリチウム、コバルト等 LiB原料の今後

開催日 2023/05/25 (木) 他1回/計2回 開催地 東京都

電気自動車、燃料電池車、天然ガス自動車の普及の見通し

EVを始めとした次世代自動車の最新動向とリチウム、コバルト等 LiB原料の今後

主催 サイエンス&テクノロジー株式会社 講師 岩間 剛一 氏 受講料 44,000円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
EVやFCVの最新動向やリチウムやニッケル、コバルト等のLiB原料の価格見通し、水素インフラや天然ガスステーションの普及展望…etc.
本セミナーでは、次世代自動車を取り巻く現状を俯瞰しながらその行く末を展望します。

◇◆◇◆本セミナーは【会場受講】または【アーカイブ配信受講】が選べます。◇◆◇◆
【会場受講】 2023年5月25日(木) 13:00~16:30
【アーカイブ受講】 2023年6月8日(木) から配信予定
(視聴期間:配信から10営業日後まで。期間中は何度でも動画をご視聴頂けます)

※セミナー視聴ページは、S&Tマイページからお願いいたします。
(S&T会員登録(主催会社のWeb会員(無料))が必須ですので弊社で登録いたします。)

【配布資料】
・会場受講:セミナー当日に会場にて配布
・WEBセミナー受講:製本テキスト(セミナー開催日を目安に発送)
 ※セミナー資料はお申し込み時のご住所へ発送させていただきます。
  特典
開催日時 2023/05/25 (木)     13:00~ 16:30     (受付  12:50 ~ )
2023/06/08 (木)     00:00~ 00:00     (受付  00:00 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2023/05/25
主催会社 サイエンス&テクノロジー株式会社
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 30名
受講料 44,000円 (主催会社からのE-Mail定期配信をご希望頂くと更に割引となります)
開講場所 ・会場名: 東京・品川区大井町 きゅりあん 4F 第2特別講習室
・住所: 〒140-0011 東京都品川区東大井5-18-1 
・交通アクセス: 「大井町駅」(中央改札)より徒歩1分
講師
岩間 剛一 氏 講師写真

岩間 剛一 氏

和光大学 経済経営学部 教授

カリキュラム、
プログラム
【セミナー趣旨】
 リチウム・イオン電池の技術革新と価格低下により、意欲的な見通しにおいては、2040年の世界の電気自動車市場は、新車販売の50%以上を占める。電気自動車は、スマート・フォンと比較して、1万倍近くのリチウム・イオン電池の容量を必要とし、レアメタルであるリチウム資源、コバルト資源の偏在と、需要の増加に供給が追いつかないうえに、ロシアによるウクライナへの侵攻もあって、正極材に使うリチウム、コバルト、ニッケルというレア・メタルの価格も高騰した。世界は、電気自動車の普及に向けて、レア・メタル、レア・アース争奪戦の様相を見せている。

 電気自動車の普及は、ガソリン車に依存した部品メーカーの淘汰を促し、既存の自動車企業、部品メーカーとIT企業の提携を通じて、日本の自動車メーカーの勢力図を変貌させる可能性が強い。米国をはじめとした世界各国が、地球環境に優しい次世代自動車育成の支援策を強化する動きを強めている。リチウム・イオン電池については、正極材、負極材、電解液、セパレーター等の素材において、日本企業が世界最先端の強みを持っていたが、製品、部品そのものは中国、韓国企業に世界市場を席捲されている。予想よりも時間がかかっている全固体電池の開発、リチウム、コバルト、ニッケル資源の開発状況と価格を見通し、高価なレアメタルを使わない蓄電池の開発動向等、2030年に向けて、次世代自動車の未来像を展望し、レア・メタルを含めて、日本企業にとっての事業機会について次世代自動車の第一人者が分かりやすく詳説する。

【セミナー講演内容】
 1.脱炭素の動きと電気自動車の販売の加速-小型EVトラック、大型トラック
 
 2.ロシアによるウクライナ侵攻とレア・メタル、レア・アース等の価格動向
 
 3.次世代自動車の普及状況とガソリン自動車の競争力と生き残り策
 
 4.欧米における次世代自動車への政策動向と強化支援策-脱ガソリン車
 
 5.日本における次世代自動車への普及政策の今後-軽と商用車の電動化
 
 6.燃料電池車のメリットとデメリット-量産化への制約
 
 7.電気自動車のメリットとデメリット-自動運転、蓄電池の価格と性能
 
 8.電気自動車の今後の普及予測-中国、米国、欧州諸国
 
 9.天然ガス自動車のメリットとデメリット-米国のシェール・ガス革命

10.燃料電池車の普及の可能性と市場規模-燃料電池トラック、バス

11.水素ステーションの普及の可能性と市場規模-水素社会の促進策

12.電気自動車と充電ステーションの普及の可能性と今後の市場規模

13.リチウム・イオン電池に係わる日本企業の強み-中国、韓国との競争

14.リチウム資源の現状と今後の価格動向-リチウム資源の価格高騰

15.コバルト、ニッケル資源の開発と今後の開発動向-ウクライナへの侵攻

16.レア・メタル、レア・アースの価格見通し-イーアクスルの供給

17.天然ガス自動車と天然ガス・ステーションの普及の可能性と市場規模

18.自動運転技術の革新動向とライド・シェアによる次世代自動車の動き

19.コバルト、ニッケルを利用しない蓄電池の開発動向-リン酸鉄リチウム電池

20.次世代自動車への日本企業のとるべき勝ち残り戦略-電動化と価値創造

□ 質疑応答 □
セミナー参加費
支払い方法
 ○ お支払方法

オンラインセミナーは銀行振込みのみです。

会場受講の場合に限り、会場で現金またはクレジットカードでのお支払いが可能です。

会場でクレジットカード支払いの場合は、通信欄に「会場でカード支払い」をご入力ください。



 ○ キャンセルについて

お申込み後、ご都合が悪くなった場合は代理の方のご受講も可能です。

やむなくキャンセルされる場合は、下記のキャンセル規定にて承ります。

その他、申込み要領は下記をご参照ください。

https://www.science-t.com/sem
お知らせ ※通信欄に下記『お申込み時の注意点』をご入力下さい

定価:44,000円 ( E-Mail案内登録価格 41,800円 )

【テレワーク応援キャンペーン(1名受講限定)】
 受講料(税込):35,200円/E-Mail案内登録価格:33,440円
 ※1名でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります

【2名同時申込みで1名分無料】
 1名あたり定価”44,000円の半額”22,000円(税込)
 ※2名ともS&TのE-mail案内登録が必須で、同一法人内に限ります

【アカデミー割引】
※学生・教員および医療従事者は、1名につき11,000円

■■■お申込み時の注意点■■■
通信欄に以下をご入力下さい。

①「E-mail案内希望:する/しない」
 ※割引適用にはE-mail案内登録が必須となります

②受講形式
 【会場受講】or【アーカイブ配信】

③お支払い方法
 銀行振込 or 当日現金払い or 当日クレジットカード払い【会場限定】

④在宅勤務等の場合
 送付先別住所

⑤2名様以上でお申し込みの場合
 ・氏名
 ・部署
 ・メールアドレス
 ・「E-mail案内希望:する/しない」
 ※割引適用にはE-mail案内登録が必須となります
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。