ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  経営  経営管理/戦略  【オンライン】タイ現地法人の『運営体制・管理方法』における最新実務

開催日 2023/10/06 (金) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

~ポストコロナで変化した最新情報を、事例とともに解説~

【オンライン】タイ現地法人の『運営体制・管理方法』における最新実務

主催 一般社団法人 企業研究会 講師 上原 重典 氏 受講料 38,500円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
本セミナーはWEB会議システム(ZOOM)を利用して開催いたします。
ご自宅やオフィスなどからご受講可能でございます。


【開催にあたって】

本セミナーは、タイにおいて現地法人を通じて事業活動をしている日系企業向けにお話しいたします。

ポストコロナでの現地法人の運営体制の変化、特にコロナ禍より継続していたワークフロムホーム、オンライン会議等を活用した運営を中心に、新型コロナウィルス発生による事業環境の変化を受けたのちのリスク管理について、会計・税務。人事といったところを中心にタイ独特の留意点を紹介・解説いたします。

セミナーの対象者はこんな方です

タイ王国現地法人を通じて事業活動をしている日系企業のご担当者様、
タイ王国の知識を深めたい全ての方、
法務部門、海外事業部門、コンプライアンス部門、経営企画部門等のご担当者、
または上記テーマにご関心のある方
  特典
開催日時 2023/10/06 (金)     14:00~ 17:00     (受付  13:30 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2023/10/03
主催会社 一般社団法人 企業研究会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 25名
受講料 38,500円
開講場所 ZOOM配信(会場での受講はございません)
  

講師
上原 重典 氏 講師写真

上原 重典 氏

フェニックス国際税理士法人 税理士

カリキュラム、
プログラム
1.ポストコロナにおける環境の変化
 2020年以降、今日に至るまでのタイにおける働く環境の変化を、下記の視点で日本との相違点を紹介
(1)オンライン決済の浸透
(2)デジタル化へのスピード感
(3)ペーパレス可
(4)AIを活用した管理の必要性

2.会計・税務・人事におけるリスク管理
 記1の変改がマネジメント体制に与える問題点を例示し、現地マネジメント方法の変更のヒントを提供
(1)会計関連
(2)税務関連
(3)人事関連

3.実際に起こりうる留意点
 実際の相談事例から見受けられる事象を、下記の観点から紹介
(1)DX, IoTの導入と活用
(2)日本人駐在員に関連して
(3)現地化の流れ
お知らせ 受講料(1名様につき)
一般のお客様 38,500円 (本体 35,000円)
企業研究会会員 35,200円 (本体 32,000円)

※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
  お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

※講師とご同業の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。