ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  技術・研究  技術・研究(その他)  【オンライン】101の事例に学ぶ『設計の凡ミス退治・具体的取組み法』修得講座

開催日 2024/05/22 (水) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

【オンライン】101の事例に学ぶ『設計の凡ミス退治・具体的取組み法』修得講座

主催 一般社団法人 企業研究会 講師 伊豫部 将三 氏 受講料 41,800円   

このセミナーをチェックリストに追加する  お申込み受付中
本セミナーはWEB会議システム(ZOOM)を利用して開催いたします。
ご自宅やオフィスなどからご受講可能でございます。


【開催にあたって】

★セミナーのポイント
 ・設計の働き方改革に貢献する検図取組み法
 ・設計管理面から前向きの検図法
 ・設計エラー未然予防対策としての検図のあり方・考え方
 ・検図の基本と必要な基礎教育と指導方法
 ・検図の上手な進め方・急所とポイント
 ・設計エラーの事例と対処法
 ・凡ミス防止の101のケーススダデイ

セミナーの対象者はこんな方です

凡ミスを防止したい設計部門・開発部門・技術部門の方など


  特典
開催日時 2024/05/22 (水)     13:00~ 17:00     (受付  12:30 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2024/05/21
主催会社 一般社団法人 企業研究会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 25名
受講料 41,800円
開講場所 ZOOM配信(会場での受講はございません)
  

講師
伊豫部 将三 氏 講師写真

伊豫部 将三 氏

伊豫部技術士事務所 所長・技術士

カリキュラム、
プログラム
 1.設計の働き方改革に貢献する凡ミス未然予防対策としての検図の考え方
 (1)検図による修正指摘と手戻りを減らすには、設計着手時から開始する
 (2)自分で確保できる品質は、設計者自身によるセルフチェック
 (3)間違い防止に必要な基礎技術教育と指導取組み法
 (4)標準化と基準類の資料類整備取組み法

 2.設計の働き方改革と凡ミス退治に必要な検図の基本および心得と原則
 (1)本人が防げる簡単な間違いは、本人が原則予防し他人へ頼らない
 (2)判らないことは勝手に判断せず、先輩へ教わるか、試験で事前検証する
 (3)その都度その場で、設計ツールと指差し照合、確認印付けの習慣化
 (4)取合い・嵌合い・組合せ・相互関連ある個所同士の一緒記入を習慣化・他

 3.機能検図と凡ミス防止
 (1)基本仕様設定面からの検図法
 (2)原理・方式・構造選択面からの検図法
 (3)性能値・品質値設定面からの検図法

 4.コスト検図と凡ミス防止
 (1)コスト選択面からの検図法
 (2)工法設定面からの検図法
 (3)製造品質確保面からの検図法・他

 5.製図・作図法検図と凡ミス防止
 (1)記入・入力ミス防止面からの検図法
 (2)干渉防止面からの検図法
 (3)演算・計算間違い防止面からの検図法・他

 6.凡ミス事例と改善法
 (1)凡ミスとトラブル事例
 (2)設計トラブル改善事例

 7.質疑とコンサルテーション
お知らせ 受講料(1名様につき)
一般のお客様 41,800円(本体 38,000円)
企業研究会会員 38,500円(本体 35,000円)

※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
  お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

※講師とご同業の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。