2020/11/26 (木) 東京都
【NICT/クアルコム/エイビット】
株式会社 新社会システム総合研究所 松村 武 氏  ... 33,440円
1998年に東北大学大学院修士課程修了後、ユニデン株式会社や米国三菱電機など、複数の民間会社で無線通信機器の設計開発・量産に従事。2007年に情報通信研究機構(NICT)に入所し、研究員として集積化RF MEMS技術、コグニティブ無線技術、ホワイトスペース通信技術、5G技術などの研究開発に従事。また、その間、2010年に東北大学大学院博士課程を修了。2016年に京都大学大学院情報学研究科に准教授として出向し、研究及び教育活動に従事。2019年からNICTワイヤレスシステム研究室 研究マネージャーとして、5G/ローカル5G高度化技術、サイバーフィジカルシステムの無線応用技術などの研究開発を行い、またローカル5Gの社会実証にも携わっている。情報通信審議会下 ローカル5G検討作業班 構成員。ローカル5G普及研究会 技術WG副主査 兼 事務局次長。
1991年 電気通信大学 通信工学科卒業、富士通株式会社入社。B-ISDN、光アクセスシステム、無線アクセスシステムを経て、移動体システムの海外市場向けを担当。2000年 スナップトラックジャパン入社(クアルコムの子会社)。GpsOneを担当。2010年よりQualcomm CDMA TechnologiesにてLTEの立ち上げと拡販、現在5G の責任者を務める。MNOs、Local 5G、他 5Gの展開に向け邁進中。現在、マーケッティング・ビジネス開発本部長
(株)エイビット 5Gビジネスユニット長。M2Bコミュニケーション取締役COO。大阪市生まれ。大阪大学大学院工学研究科後期博士課程。博士(工学)。1995年に大阪大学大学院修士課程修了後、日立製作所中央研究所入社。光通信、光アクセス担当。IEEE802.3avの標準化担当。 日立アメリカと日立(中国)有限公司、フリービット株式会社へて現在に至る。フリービットでは執行役員として2013年格安スマホ(現TONEモバイル)を日本で最初に立ち上げ、現在の格安スマホの流れを創る。ヤマダ電機のSIM、UMOBILのSIMを立ち上げる。現在はエイビットにて、ローカル5Gの開発と事業担当。日本製のローカル5Gを開発中。
他にもこんなセミナーがあります
行政のデジタル化と今後のビジョン【会場...
開催日:2021年01月26日(火)
行政のデジタル化と今後のビジョン【ライ...
行政のデジタル化と今後のビジョン【アー...
デジタル庁創設の課題と期待【会場受講】
開催日:2021年01月27日(水)
デジタル庁創設の課題と期待【ライブ配信...
デジタル庁創設の課題と期待【アーカイブ...
【会場受講】ビジネスを成功に導くデータ...
【オンライン受講・ライブ配信のみ】ビジ...
【会場受講】一日で学ぶキャッシュレス決...
開催日:2021年01月28日(木)
<オンライン受講>一日で学ぶキャッシュ...
NTTグループのSmart Infra...
開催日:2021年01月29日(金)
中国のオープンイノベーションとテクノロ...
開催日:2021年02月02日(火)
次回から自動的にログインする
パスワードを忘れた方はこちら >>
佐藤 優 「コロナ禍と米国大統領戦後の世界の読み方」慶應丸の内シティキャンパス『夕学オンライン』 定例講演会
あなたの仕事が変わる!三菱UFJリサーチ&コンサルティングのビジネス力向上 スキルアップセミナー
オンラインでも、通学でも!ビジネスパーソン向け スキルアップ研修(階層別研修/経営/PCスキル/他)
COVID-19に対応する医療者に対するメンタルサポート■ 無料オンラインセミナー ■都合の良い時間に、何度でも視聴できます
技術者・研究開発者向けセミナー専門性の高い技術が学べる!R&D・研究開発の技術セミナーはこちら
【人事/労務】PC・スマホ・タブレットで学べる!給与・人事・労務 セミナー(WEB受講可)
【不動産ビジネス】事例を中心とした実務ノウハウをご提供!税理士・会計事務所・不動産業等、専門職に従事される方にお勧めです
【WEB受講 対応】ISO・内部監査員養成 1日コース「会場受講」・「Web受講」を選んで受講Web受講はPC・スマホ・タブレットで視聴できる!
人気セミナーランキングをもっと見る