ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  経営  IT・Web戦略  スマートシティの今後【会場受講】

開催日 2023/12/01 (金) 開催地 東京都

【スマートシティリファレンスアーキテクチャ第2版から読み解く】

スマートシティの今後【会場受講】

主催 株式会社 新社会システム総合研究所 講師 奥野 和弘 氏 &nbs... 受講料 33,000円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
会場受講/ライブ配信/アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)

2023年8月、内閣府より「スマートシティリファレンスアーキテクチャ」(以下「SCRA」)の第2版が公開された。2020年3月に公開された第1版から約3年が経過し、デジタル田園都市国家構想の推進・関連する各種法規制やガイドラインの整備等により都市OSと呼ばれるデータ連携基盤の導入は全国各地で進んできているものの、それだけではデジタルが持つ本来の力を引き出すには十分とは言えない。
本セミナーではSCRA第2版更新の要点を確認した上で、都市OSだけではない今後必要なデジタル基盤のあるべき姿と、観光分野における適用の可能性について考察を行う。また地域の宿泊・購買データを持つエリアDMPを活用したデータ分析・パーソナライゼーション・集客・マネタイズの仕組みについて、解説を行う。
  特典
開催日時 2023/12/01 (金)     14:30~ 16:30    

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2023/11/30
主催会社 株式会社 新社会システム総合研究所
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 60名
受講料 33,000円 (会場受講の申込)
開講場所 ・会場名: SSK セミナールーム
・住所: 〒105-0003 東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
・交通アクセス: ●JR新橋駅より徒歩5分[烏森口]●都営地下鉄内幸町駅より徒歩3分[A3出口](三田線)
講師
奥野 和弘 氏 講師写真

奥野 和弘 氏  (オクノ カズヒロ)

PwCコンサルティング合同会社 パートナー

大学院で宇宙物理学を学んだ後、約20年にわたって主にITベンダーのコンサルタントやセールスコンサルタントとしてクライアント支援に従事する。インフラ、ミドルウェア、基幹系業務システム、データ基盤とアナリティクス技術、モバイル、クラウド、マーケティングテクノロジーなど多種多様なテクノロジーに精通するとともに、幅広い業界および業務の知見を有する。PwCコンサルティングでは、Society 5.0に代表されるような、複数の産業やテクノロジー領域が関係するクロスドメインの課題において、デジタルを活用した支援を提供。

源田 真由美 氏 講師写真

源田 真由美 氏  (ゲンダ マユミ)

PwCコンサルティング合同会社 ディレクター

外資系メーカー、IT企業、デジタルエージェンシー、Big4コンサルティングファームを経て現職。社会課題に対するディールデザイン、および国内外の企業のバリューアップ戦略における豊富な経験を持ち、業務領域としてはマーケティング戦略、エコシステム構想策定、デジタルマーケティング施策策定・導入から、実行後の最適化まで、多くのプロジェクトをリード。近年は、デジタルおよびマーケティング分野の知見と経験を活かした、企業・自治体を含む共創ビジネスおよび観光DXへの取組を強化している。

小林 広和 氏 講師写真

小林 広和 氏  (コバヤシ ヒロカズ)

PwCコンサルティング合同会社 シニアマネージャー

アメリカにてMBA/Business Analyticsの修士号を取得。ITベンダーにてシステムエンジニア・営業を経験した後、外資系コンサルティングファームにて主に大規模システム構築プロジェクトのPMOに従事。その後フリーランスとして中期IT戦略策定、CIOサポート、新ビジネスプロセスの策定及び定着支援、RPA導入、Sales DMPの導入、DX推進等に携わる。PwCコンサルティングでは、テクノロジーをベースとして官公庁から民間まで幅広くDX推進やデータドリブン経営の課題解決支援を行っている。

カリキュラム、
プログラム
1.SCRA第2版更新のポイント
2.都市OSだけではない今後必要なデジタル基盤
3.観光分野におけるデジタル基盤活用の可能性
4.質疑応答/名刺交換

事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。
お知らせ -受講料-
1名につき 33,000円(税込)
同一団体より複数ご参加の場合、2人目以降 27,500円(税込)

※お客様のご都合でキャンセルされる場合は、 開催1週間前までにお申し出ください。
その後のキャンセルは、お申し受けできませんのでご了承ください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までにお送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3~5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。

※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
 追加料金11,000円(税込)で承ります。
 ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。