2024/12/06 (金) 東京都
【モバイル業界の規制と技術革新を読み解く】
株式会社 新社会システム総合研究所 北 俊一 氏  ... 33,550円
1990年(株)野村総合研究所入社。以来、一貫して ICT 関連領域における調査・コンサルティング業務に従事。専門は、競争戦略、事業戦略、マーケティング戦略、 DX戦略策定及び ICT 政策策定支援。 現在、総務省情報通信審議会専門委員、電話網移行円滑化委員会、電気通信市場検証会議競争ルールに関する検証WG、消費者保護ルールの在り方に関する検討会、消費者保護ルール実施状況のモニタリング定期会合、非常時における事業者間ローミング等に関する検討会等委員。経済産業省/NEDOポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業に係る評価委員会評価委員。
1981年国内電機メーカー入社。米国向けアナログ自動車電話端末の開発に従事。その後国内の電気通信自由化以降、1988年IDO(現KDDI)に入社し、技術企画・開発や事業企画に30年携わる。この間、今でいう1G〜5Gというモバイルの普及拡大を経験、特にモバイル初の定額制料金を設定した2003年の3G(CDMA2000)導入では通信業界に大きな貢献ができたと考えている。2018年からサムスン電子ジャパンにて5Gの普及拡大に向け国内MNP各社への営業活動を行っている。
他にもこんなセミナーがあります
半導体の未来 -技術覇権の行方【会場受...
開催日:2025年01月16日(木)
半導体の未来 -技術覇権の行方【ライブ...
半導体の未来 -技術覇権の行方【アーカ...
フィンランドのデジタル・レジリエンスの...
AIエージェントの衝撃【ライブ配信】
開催日:2025年01月17日(金)
AIエージェントの衝撃【アーカイブ配信...
KDDI総合研究所の最新取り組みと展望...
開催日:2025年01月21日(火)
知財・無形資産を活かすビジネスアーキテ...
開催日:2025年01月24日(金)
シリコンバレーから見た 新政権移行の...
開催日:2025年01月27日(月)
CES2025の見どころ徹底解説【ライ...
開催日:2025年02月04日(火)
CES2025の見どころ徹底解説【アー...
デジタルインフラ関連政策とIOWNを活...
開催日:2025年02月05日(水)
次回から自動的にログインする
パスワードを忘れた方はこちら >>
【新春特別セミナー】最先端技術トレンドと未来予測2030 第1弾:未来予測編
2025年 消費トレンド予測「お金の使い方」が大きく変わる!消費と経済のトレンドの予測を徹底解説
ISO、内部監査員養成セミナーウェビナー、会場受講から選択できますアーカイブ講座で疑問点をサポート!
新EUデータ法(9月12日施行)のルールと実務対応IoT製品・その関連サービスとクラウドサービスに関するルールと実務対応
植物工場業界の今~光と影 参入するのは今か?矢野経済研究所 WHATSセミナーVol.189
【生成AI/DX】ChatGPTによる「丸投げ統計解析」の実施法、他技術・研究 Live配信セミナー開催中!
【経理×AIツール】税務会計業界のChat GPT・AIツール活用術経理業務の効率化を図る!WEB配信型ライブセミナー
【品質管理/ISO】ISO 9001、14001、内部監査員研修認証取得企業様は必見!品質・環境・監査員養成セミナー
人気セミナーランキングをもっと見る