2025/04/25 (金) 東京都
株式会社 新社会システム総合研究所 江崎 浩 氏  ... 33,990円
1987年 九州大学 工学部電子工学科 修士課程了。同年4月 (株)東芝 入社。1990年より2年間 米国ニュージャージ州 ベルコア社、1994年より2年間 米国ニューヨーク市 コロンビア大学にて客員研究員。1994年ラベルスイッチ技術のもととなるセルスイッチルータ技術を IETFに提案し、その後、セルスイッチルータの研究・開発・マーケティングに従事。1998年10月より東京大学 大型計算機センター助教授、2001年4月より東京大学 情報理工学系研究科 助教授。2005年4月より現職(東京大学 情報理工学系研究科 教授)。WIDEプロジェクト代表。 MPLS-JAPAN代表、IPv6普及・高度化推進協議会専務理事、JPNIC(日本ネットワークインフォメーションセンター)理事長、東大グリーンICTプロジェクト代表、日本データセンター協会 副理事長/運営委員会委員長、IPTVフォーラム理事長、JNSA(日本ネットワークセキュリティー協会)理事長、CSAJ(日本クラウドセキュリティー協会)会長。 工学博士(東京大学)。
1997年 東京工業大学 工学系研究科材料科学専攻 修士課程終了。同年4月 (株)野村総合研究所 入社。主に電気・電子業界の製造業の顧客として市場調査や新規事業のコンサルティングを支援。2005年から2009年にかけてソウル支店に駐在。Technology Management Consulting室長として、大手韓国系財閥や韓国政府向けに製造業全般のコンサルティングを実施。その後、2012年から2014年にかけてNRI台湾に出向し、韓国同様台湾政府及び関連機関及び現地企業向けにコンサルティングを実施。海外駐在を通じて、日本企業と現地企業との連携支援や、日本企業の海外進出、海外企業の日本進出及び連携を通じた第三国への進出などを支援するコンサルティングを数多く手掛ける。 エレクトロニクス産業(主に電子部品)を中心に、カーボンニュートラル関連の各種実証事業支援及び設備事業検討などを中心に日本・海外企業及び政府機関向けのコンサルティングを実施。あいちゼロカーボン推進協議会の会員などを歴任。
他にもこんなセミナーがあります
AI生成コンテンツの権利保護とリスク対...
開催日:2025年03月26日(水)
パーソナルデータ利活用の規制と競争法の...
生成AI時代の人材戦略【会場受講】
開催日:2025年03月27日(木)
生成AI時代の人材戦略【ライブ配信】
生成AI時代の人材戦略【アーカイブ配信...
生成AIと個人情報・機密情報をめぐる ...
開催日:2025年03月28日(金)
スマートホーム新時代の到来【会場受講】
開催日:2025年04月10日(木)
スマートホーム新時代の到来【ライブ配信...
スマートホーム新時代の到来【アーカイブ...
ネットワーク運用へのAI活用【会場受講...
ネットワーク運用へのAI活用【ライブ配...
ネットワーク運用へのAI活用【アーカイ...
次回から自動的にログインする
パスワードを忘れた方はこちら >>
はじめての社会保険・労働保険手続き実務演習中心!実務にすぐに活かせる基礎セミナー
市場・技術トレンド情報収集における取捨選択と事業開発への活用会場/ライブ配信/2週間アーカイブ
2025年度 新入社員研修【2日間コース】~体験から学ぶ、真のビジネス力~即戦力としての基盤を築く研修です!
不動産ビジネスセミナー税理士・会計事務所・不動産業等、専門職の方にお勧めです
【生成AI/DX】ChatGPTによる「丸投げ統計解析」の実施法、他技術・研究 Live配信セミナー開催中!
品質管理/ISO研修認証取得企業様は必見!品質・環境・監査員養成セミナーはこちら
【WEB受講 対応】ISO・内部監査員養成 1日コース「会場受講」・「Web受講」を選んで受講Web受講はPC・スマホ・タブレットで視聴できる!
【技術・研究】技術者・研究開発者向けセミナー専門性の高い技術が学べる!R&D・研究開発セミナー
人気セミナーランキングをもっと見る