ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  バックオフィス(総務・法務・人事・経理)  人材育成/人材研修企画  【集合研修】 若手社員研修 仕事力アップコース(2日) <東京開催>

開催日 2024/02/27 (火) 他1回/計2回 開催地 東京都

「知っている・わかっている」から「できる」へ

【集合研修】 若手社員研修 仕事力アップコース(2日) <東京開催>

主催 株式会社 PHP研究所 講師 阿井 優子 氏 受講料 60,500円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
研修のねらい

入社2~3年目を対象とした公開型の研修講座。頭で理解している実務の基本を愚直に繰り返し「知っている・わかっている」を「できる」状態に高めるために、現状を振り返って自身の課題を明らかにしながら、仕事に向かうスタンスを確立し、仕事力を高めます。

入社2年目、3年目ともなると、職場や仕事に慣れてくる反面、多少なりともマンネリ傾向が出てくるものです。ほんとうは、仕事の基礎スキルを固め、さらなる成長の土台をつくるべき大切な時期に、これでは本人にとっても会社にとってもマイナスです。


「知っている・わかっている」から「できる」へ

若手社員ともなれば、「知っている」「わかっている」ことが増え、自分で判断し行動する機会が増えます。しかし、「知っている」「わかっている」からといって成果があがるとはかぎりません。若手社員の時期は、頭で理解している実務の基本を愚直に繰り返し、「できる」状態に高め、成果と成長を振り返ることで、仕事力を底上げすることが大切です。

このセミナーを受講すると、こんなスキルが身につきます

◎問題意識をもって、自分で考えチャレンジするなど、積極性が高まる
◎「私にはできる」という自己肯定感が芽生え、最後までやり切ることへの意欲が高まる
◎イキイキ、キビキビ、ハキハキした行動に転換することで、周囲との関係が良好になる

若手社員の成長は、それを見て育つ新入社員の育成にも良い影響を与え、職場の活性化にもつながります。若手社員の成長を後押しし、やりがいを高める機会としてご活用ください。

セミナーの対象者はこんな方です

若手社員の方々
  特典
開催日時 2024/02/27 (火)     09:30~ 17:00    
2024/02/28 (水)     09:30~ 17:00    

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2024/02/26
主催会社 株式会社 PHP研究所
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 24名
受講料 60,500円
開講場所 ・会場名: PHP研究所 東京本部 もしくは、外部会場(東京23区内・詳細案内にてご案内します)
・住所: 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-52 NBF豊洲キャナルフロント
・交通アクセス: 東京メトロ有楽町線「豊洲」駅6a出口より徒歩7分

セミナー マップ

講師
阿井 優子 氏 講師写真

阿井 優子 氏

大和証券株式会社にて投資相談、証券営業に従事。その後、フリーアナウンサーに転身すると同時に、研修講師として民間企業、官公庁の研修・講演の仕事を歴任。人材育成、コミュニケーション能力開発、コーチングマインドに基づくリーダーシップ開発等のプログラムを数多く担当。近年ではダイバーシティ&インクルージョン推進、チーム力向上支援、感情教育・心理トレーニング(感情マネジメント)に注力し、多くの企業の組織活性化支援及び個人のパフォーマンス向上支援を行っている。
株式会社プラスアイ代表取締役

カリキュラム、
プログラム
本研修では、まず自身の「現状」を振り返り、業務遂行上の課題を認識してもらいます。
「あるべき姿」とのギャップを認識することで、成長への意欲を高めます。

ここで大切なことは「主体性」です。具体的には「他責思考」を「自責思考」に変えるとことです。職務権限が大きくない若手社員は、うまくいかないことを職場や上司、環境などのせいにしがちです。しかし、それでは進歩も成長も止まり、不安や不満がつのれば、早期離職にもつながりかねません。「責任はわれにあり」という「自責思考」にどうマインドチェンジするか。これこそが本研修の大きなテーマなのです。

そのうえで、周囲を動かす「提案」へとつなげる報連相やコミュニケーションのスキルを演習しますので、2日間の研修終了後、仕事に対する自信と主体性が格段に高まります。


「若手社員研修」の3大特長
(1)受講生の学びに伴走する人間味あふれる講師陣

(2)グループ演習や教育ゲームで体験的に学ぶスタイル

(3)異業種交流演習で自覚と気づきを促す


プログラム

本研修は、講師が一方的に答えを教えるのではなく、体験と相互ふりかえりを通じた「気づき」を重視する学習スタイルです。カリキュラムには、演習や教育ゲーム、討議、相互コメント等がふんだんに盛り込まれています。


事前課題

自己アセスメントシートの記入

※セミナー開催前に、担当窓口の方にお届けします。


研修1日目

9:30
●開講/アイスブレイク/オリエンテーション/グループ内自己紹介

●相互交流演習「私たちが抱える仕事上の問題・課題」

●討議と解説「若手社員の役割」

●解説と演習「成果を生み出す仕事力」

17:00
1日目終了(昼食休憩60分)


研修2日目

9:30
●演習と解説「周囲を動かす巻き込み力」(教育ゲーム)

●解説と演習「さらなる自己成長のための課題設定」

17:00 閉講


※昼食休憩60分


研修後、ご活用企業様へお届けする資料

・担当講師からの全体所感
受講者の声 人事ご担当者様の声

●顧客満足を実践する組織づくりと、それを支える人材を育てる土壌づくりをねらいとして、階層別研修を考えるなかで、PHPの研修に出会い、採用しました。松下幸之助氏の考え方がベースになっていることも決め手の一つでした。特に、新入社員や若手社員で効果が高く、受講生には貴重な体験になっていると思います。
金剛産業株式会社 総務部人事課次長 近藤智様(製造業・従業員数185名)


受講者の声

●自分に自信を持ち積極的に仕事に取り組みたいと思います。報連相、PDCAを意識して今後に活かしていきたいと思います。
(製造業・女性)

●自分の役割、存在意義、仕事への向き合い方などまさに今悩んでいる問題だったので、もやもやが少なくなりました。
(製造業・女性)
セミナー参加費
支払い方法
※ご請求書をセミナー開催日の2カ月前から発行いたします。

 開催日の2週間前を目安にお振込みください。



※セミナー開催日の2週間程前に、当日の詳細案内をお送りいたします。



※セミナー開催日の3日前からキャンセル料が発生します。

 やむを得ずご欠席される場合は、代理の方にご出席いただくか

 次回に振替受講いただきますようお願い申し上げます。

  (キャンセル料:開催日の3日前以降は受講料の50%、

   当日以降は受講料の全額をいただきます)



※開催1ヶ月前のお申込が研修実施の最適運営人数に達しない場合、

 やむを得ずセミナーの中止やご受講いただく回の調整を

 お願いする場合がございます。

 予めご了承ください。
お知らせ ※「社員研修VA+」会員受講料は10%割引
※昼食は提供していません。各自でおとりください


※1開催1社5名様まで
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。