2017/11/14 (火) 東京都
◆◇ 品質経営総合大会 ◇◆ 第1日目
一般財団法人日本科学技術連盟 古森 重隆 氏 &nbs... 25,270円
1939年旧満州生まれ。1963年東京大学卒業後、富士写真フイルム(現富士フイルムホールディングス)に入社。主に印刷材料や記録メディアなどの部門を歩む。1996~2000年富士フイルムヨーロッパ社長。2000年代表取締役社長、2003年代表取締役社長兼CEOに就任。デジタル化の進展に対し経営改革を断行し事業構造を大転換。液晶ディスプレイ材料や医療機器などの成長分野に注力し、業績をV字回復させた。2012年6月から代表取締役会長兼CEO。公益財団法人日独協会会長。日蘭協会会長。2007年~2008年NHK経営委員会委員長。 【講演名】 富士フイルムの経営改革と、大競争時代を勝ち抜けるリーダー像
大阪府出身 天理大学体育学部卒業 元大阪市中学教諭 10年間のシンクロナイズドスイミングの選手を経て、1974年よりコーチをはじめる。 1978年から日本代表コーチも務め、1985年には井村シンクロクラブを設立。 シンクロナイズドスイミングがオリンピック種目になってから、9大会連続メダル獲得を成し遂げ、立花美哉や武田美保をはじめ、多くのオリンピック選手を育てている。北京五輪では中国代表コーチを努め、中国シンクロ初のメダル獲得に導き、ロンドン五輪では中国初となるデュエットでのメダル獲得も導いた。アメリカ、カナダ、韓国、スペイン等の国に講師として招かれ、2013年5月から7月の世界選手権までイギリスにコーチとしてわずか2カ月の指導で好成績を収めた。2014年4月からは日本代表コーチに復帰し、2016年のリオ五輪ではデュエットが2大会ぶり、チームでは3大会ぶりのメダルをもたらした。 【講演名】 「人を育てる」~愛があるなら叱りなさい~
【講演名】 進化する自工程完結 ~自工程完結に学ぶホワイトカラーの業務品質向上~
【講演名】 ワーク・ライフバランスの視点から考える生産性向上 ~経営戦略としての働き方改革
【講演名】 イビデンにおける日常業務での自工程完結の実践
一般社団法人中部品質管理協会講師 秋田県自動車産業アドバイザー 【コーディネータ】 3者とフロアによる総合討論(パネル)
パナソニック(株) コンシューマーマーケティング本部 コミュニケーション部 クリエイティブ課主幹 【講演名】 Panasonic Beautyのブランドマネジメント ~思想に裏打ちされたカテゴリブランドがもたらす持続的競争優位~
(株)小松製作所 スマートコンストラクション推進本部副本部長兼 建機マーケティング本部国内販売本部 副本部長 【講演名】 新たな全員参加型経営: ビジョンがもたらす 事業の構想と実装
【講演名】 事業ドメイン・ブランディング:ビジョンがもたらす事業の持続的発展 【コーディネータ】 3者とフロアによる総合討論(パネル)
【講演名】 サンデンにおける品質革新の特徴について
【講演名】 コニカミノルタの品質経営
【講演名】 顧客価値創造に向けたNECの品質経営の取り組み
【コーディネータ】 3者とフロアによる総合討論(パネル)
【講演名】 (株)朝日工業社本店のISO9001の取り組み
【講演名】 サラヤにおける品質マネジメントシステムの取組み
【講演名】 ISO2015年版を活用したTQM活動の推進
次回から自動的にログインする
パスワードを忘れた方はこちら >>
【レスポンスセミナー】北京モーターショー報告と中国最前線会場受講 or オンライン受講から選べます
取締役 ・ 監査役向けセミナーコーポレートガバナンス・コードにも対応プロネクサスが提供する実務ノウハウ!
ISO、内部監査員セミナーケーススタディを通して、理解を深め、目的・プロセス・留意点を身に付けましょう
7月22日(日)実施【金融人材・企業経営アドバイザー】第2回 検定試験 説明会&ポイント解説・講義 ★無料セミナー★
「ビジネススキル」向上セミナー特集あなたのビジネス・スキルがあがる!新任の方にもおすすめです
品質管理(QC)セミナー特集品質経営を支える人材育成、組織の活性化・基盤強化に役立ちます
【参加費無料】SBIマネープラザのマネーセミナーお金をふやしたい!節約したい!お金に関する、あらゆるセミナー開催中♪
【不動産ビジネス】事例を中心とした実務ノウハウをご提供!税理士・会計事務所・不動産業等、専門職に従事される方にお勧めです
人気セミナーランキングをもっと見る