2023/11/30 (木) WEB配信型ライブセミナー
~官民一体の普及努力の今後の方向性~
株式会社 新社会システム総合研究所 熊谷 徹 氏 33,110円
元NHKワシントン特派員。1990年以降はフリージャーナリストとしてドイツを拠点に、政治、経済、社会に関する記事を発表。主な連載媒体は日経ビジネス電子版、新潮社フォーサイト、毎日新聞出版エコノミスト、日刊工業新聞、日経ESG、電気新聞など。著書に「メルケルはなぜ転向したのか」(日経BP)、「偽りの帝国・VW排ガス不正事件の闇」(文藝春秋)、「日本の製造業はIoT先進国ドイツに学べ」(洋泉社)、「ドイツ人はなぜ、年収アップと環境対策を両立できるのか」、「次に来る日本のエネルギー危機」(青春出版社)など多数。「ドイツは過去とどう向き合ってきたか」(高文研)で2007年度平和・協同ジャーナリズム奨励賞受賞。
他にもこんなセミナーがあります
令和6年の再エネ発電設備及び蓄電池等 ...
開催日:2023年12月06日(水)
蓄電池ビジネスの制度と法務【会場受講】
蓄電池ビジネスの制度と法務【ライブ配信...
蓄電池ビジネスの制度と法務【アーカイブ...
EVシフトがもたらす異業種参入とビジネ...
開催日:2023年12月07日(木)
脱炭素社会に向けたCCUSの動向と東芝...
開催日:2023年12月11日(月)
世界のプラスチック産業の最新動向【会場...
開催日:2023年12月12日(火)
世界のプラスチック産業の最新動向【ライ...
世界のプラスチック産業の最新動向【アー...
系統用蓄電池セミナー【会場受講】
開催日:2023年12月15日(金)
系統用蓄電池セミナー【ライブ配信】
系統用蓄電池セミナー【アーカイブ配信】