2023/05/31 (水) WEB配信型ライブセミナー
~概念検索で効率的な特許調査を実現する~
サイエンス&テクノロジー株式会社 六車技術士事務所 代表 六車 正道 氏 39,600円
[プロフィール] 1970年から長年にわたり特許情報の動向分析業務に従事。国内外のデータベースサービス開始を受けて活用促進を進め、1983年に情報検索端末のインテリジェント化を発表し、技術士(情報工学部門)に合格。1993年の電子公報スタートを受けて社内でのデータベース構築と一般技術者・研究者による特許情報の活用を促進。その後、概念検索の活用法研究と普及に専念。執筆や講演多数。長年にわたり、発明協会や知的財産協会で特許情報の活用法の講師を、また茨城大学で特許法の講師を担当した。
他にもこんなセミナーがあります
【オンライン/会場】知財が利益を生み出...
開催日:2023年06月01日(木)
“特許権侵害訴訟”の実務と訴訟戦術
開催日:2023年06月15日(木)
化学・バイオ分野における特許出願(外国...
開催日:2023年06月22日(木)
他社特許の分析と先発・競合企業の弱みの...
開催日:2023年06月27日(火)
【オンライン/会場】基礎から応用にかけ...
開催日:2023年06月29日(木)
外国特許出願における現地代理人の選定と...
開催日:2023年06月30日(金)
拒絶理由通知の対応と新規性・進歩性の判...
開催日:2023年07月05日(水)
~技術者・研究者の方にも必要となる~特...
開催日:2023年07月10日(月)
【オンライン】研究開発促進のための特許...
開催日:2023年07月13日(木)
特許権侵害回避の考え方と具体的対処法
開催日:2023年07月14日(金)
これができないと始まらない! 特許請...
開催日:2023年07月21日(金)
進歩性の意味、理解できていますか?
開催日:2023年08月25日(金)