ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
     
トップページ  セミナー検索  技術・研究  技術・研究(その他)  【会場】R&D促進のためのベンチマーキング(競合他社分析)と市場調査

開催日 2022/12/23 (金) 開催地 東京都

~技術的知見を製品・事業企画に活かすために必要な、市場分析と競合分析を解説~

【会場】R&D促進のためのベンチマーキング(競合他社分析)と市場調査

主催 一般社団法人 企業研究会 講師 プリンシパル 受講料 38,500円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
「R&D促進のためのベンチマーキング(競合他社分析)と市場調査」について解説致します。

セミナーの対象者はこんな方です

研究開発部門、商品開発部門、経営企画部門等、関連部門の方
  特典
開催日時 2022/12/23 (金)     14:00~ 16:30     (受付  13:30 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2022/12/22
主催会社 一般社団法人 企業研究会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 25名
受講料 38,500円
開講場所 ・会場名: 企業研究会セミナールーム(東京:御徒町)
・住所: 〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目13−7 ハナブサビル 
・交通アクセス: 

セミナー マップ

講師
プリンシパル 講師写真

プリンシパル

DRONE FUND㈱

カリキュラム、
プログラム
1.製造業に必要な思考とは ~「技術」で勝って「事業」でも勝つ~
・エンジニアがまずおさえるべきマーケティングの特徴
・製品アーキテクチャとビジネスモデルを一緒に考える
・高収益の生産材メーカーの事例からポイントを学ぶ
・戦略企画のアウトプット項目 ~経営トップからみた戦略企画の評価視点~  
・戦略策定の流れと市場環境分析の位置づけ ~調査しながら常に戦略仮説を持つ~

2.戦略企画のための市場環境分析 業界構造分析
・業界構造分析  ~エコシステムの視点から業界の範囲を考える~
・PEST分析 ~業界ルールの変わるタイミング定めて、仕掛ける~
・顧客特性分析 ~高利益のためには顧客事業の課題を目線を上げて理解する~
・競合他社ベンチマーキング分析 ~製品・技術だけでなく事業レベルで競合の強み・弱みを把握する~

3. 競合他社ベンチマーキング分析とは 
・競合他社ベンチマーキングにより強み・弱みを把握する
・異業種ベンチマーキングにより圧倒的な差別化を考える
・ベンチマーキングの進め方
・ベンチマーキングの体制 ~社内に「ビジネスインテリジェンス」をもつ~
・(ショート演習) 競合他社ベンチマーキングと競争戦略の発想

4. 市場調査ポイント:2次情報
・WEB調査、新聞雑誌記事調査、書籍調査、調査レポート、リバースエンジニアリング
・海外調査のフレームワーク

5. 市場ポイント:1次情報
・ヒアリング先のリストアップ、アポイントメント、準備、実施、結果の整理
・フィールド調査 会議室など“クローズド”な空間から出て、多様な人・モノ・情報から気付きを得る
お知らせ 受講料(1名様につき)
一般のお客様 38,500円 (本体 35,000円)
企業研究会会員 35,200円 (本体 32,000円)

※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
  お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

※講師とご同業の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。