ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
     
トップページ  セミナー検索  リスクマネジメント  法務/コンプライアンス/契約書  【オンライン】クロスボーダー取引に効く仲裁条項のポイント

開催日 2023/10/16 (月) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

~効果的な紛争解決に向けた実務の勘所を解説~

【オンライン】クロスボーダー取引に効く仲裁条項のポイント

主催 一般社団法人 企業研究会 講師 松本 はるか 氏 受講料 38,500円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
本セミナーはWEB会議システム(ZOOM)を利用して開催いたします。
ご自宅やオフィスなどからご受講可能でございます。


【開催にあたって】

国際仲裁手続の普及に伴い、仲裁条項のドラフティングの重要性が高まっています。クロスボーダー取引での交渉では、取引価格や支払条件など、契約の核となる項目については充実した交渉・議論がなされる一方、紛争解決条項は、紛争となった場合を想定した後ろ向きの議論をしにくいこともあり、あまり時間を割かずに決められてしまうことも多いのが実情です。

しかし、一度当該取引に関連する紛争が生じれば、紛争解決条項の中身が重要となり、当該条項そのものが争いの種になったり、または自社にとって不利であったりするケースも少なくありません。他方で、仲裁条項のドラフティングを工夫することによって、仲裁手続のコストを抑える効果も期待できます。

本セミナーでは、クロスボーダー取引で近年用いられることの多い仲裁条項について、仲裁手続の実務を踏まえたポイントを解説いたします。

セミナーの対象者はこんな方です

法務部門、総務部門、知的財産部門、海外事業部門など関連部門のご担当者、また本テーマにご関心のある方
  特典
開催日時 2023/10/16 (月)     14:00~ 17:00     (受付  13:30 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2023/10/06
主催会社 一般社団法人 企業研究会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 25名
受講料 38,500円
開講場所 ・会場名: ZOOM配信(会場での受講はございません)
・住所:   
・交通アクセス: 
講師
松本 はるか 氏 講師写真

松本 はるか 氏

東京国際法律事務所 弁護士

カリキュラム、
プログラム
1.クロスボーダー契約における紛争解決条項
(ア)合意管轄から仲裁条項へ(クロスボーダー紛争における仲裁手続の親和性)
(イ)特に仲裁条項を入れるべき取引(相手方の性質、取引の規模、専門性、紛争が公となった場合のリスク等)
(ウ)仲裁条項の基礎知識(一般的な仲裁条項を例に解説)
 ①仲裁機関の役割
 ②仲裁地の役割
 ③仲裁廷の役割

2.仲裁条項の目的と役割(紛争解決方法のデザイン)
(ア)仲裁の性質と当事者間の合意の重要性
(イ)仲裁条項によって手続をデザインする重要性(紛争が起きてからの協議・合意事項を減らす、費用をコントロールする)
(ウ)仲裁手続において問題となる局面
 ①仲裁廷の構成
 ②準備期日
 ③審理手続

3.仲裁手続の実務を踏まえた仲裁条項のポイント
(ア)仲裁の枠組
 ①仲裁機関の選択
 ②仲裁地の選択
 ③仲裁条項の準拠法
(イ)仲裁廷の構成
 ①人数
 ②第三仲裁人の選任手続
 ③仲裁人の国籍や資格等
(ウ)仲裁手続のルール
 ①手続言語の選択
 ②準備期日の開催方法(ビデオ会議か面談か)
 ③主張書面や証拠の提出(提出方法、分量の制限、翻訳範囲等)
 ④証人尋問期日に関するルール(尋問用バンドル、反訳、開催方法)
お知らせ 受講料(1名様につき)
一般のお客様 38,500円 (本体 35,000円)
企業研究会会員 35,200円 (本体 32,000円)

※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
  お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

※講師とご同業の方はご参加頂けない場合がございます。予めご了承ください。
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。