ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
     
トップページ  セミナー検索  技術・研究  技術・研究(その他)  研究開発成果のスムーズな事業化とその仕組み作り

開催日 2024/01/11 (木) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

【Live配信セミナー】

研究開発成果のスムーズな事業化とその仕組み作り

主催 株式会社 技術情報協会 講師 中西 秀夫氏  他 受講料 66,000円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
★セクショナリズムを打破するため組織体制、意識をどう変えるか!
 コーポレートR&D部門と事業部門との壁の壊し方、協力体制の築き方!
開催日時 2024/01/11 (木)     10:00~ 17:15     (受付  09:30 ~ )

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間 2023/11/01  ~ 2024/01/10
主催会社 株式会社 技術情報協会
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 定員数の上限はございません
受講料 66,000円 (税込/各種割引については下段「お知らせ」欄をご参照ください)
開講場所 ・会場名: Zoomを利用したLive配信
・住所: ※会場での講義は行いません。 
・交通アクセス: 
講師
中西 秀夫氏 講師写真

中西 秀夫氏

(株)オキサイド 新事業推進室 室長

木内 政行氏 講師写真

木内 政行氏

元 宇部興産(株) 常務執行役員 研究開発本部長

中島 伸一郎氏 講師写真

中島 伸一郎氏

日本航空電子工業(株) 理事 商品開発センター長

八木 克眞氏 講師写真

八木 克眞氏

倉敷紡績(株) 常務執行役員 技術研究所長

カリキュラム、
プログラム
<10:00~11:30>
1.研究開発プロセスの見える化と事業部移管に向けた体制、その運用
(株)オキサイド 中西 秀夫氏

【講演項目】
1.研究開発プロセスの見える化
 1.1 ステージゲート法による研究開発プロセスの見える化
 1.2 "見える化"の構造と対象
  1.2.1 "見える化"の構造
  1.2.2 "見える化"の対象
 1.3 "見える化"の流れとキーポイント
  1.3.1 テーマ探索ステージ(行動開始判断)
  1.3.2 研究アーリーステージ(研究開始判断)
  1.3.3 研究レーターステージ(開発開始判断)
  1.3.4 抱卵ステージ(商品化判断)
  1.3.5 事業移管(事業化判断)
 1.4 ビジネス創生に向けた各研究ステージのフレームワーク
  1.4.1ステージゲートに於けるフレームワーク
2.事業部移管に向けた体制とその運用
 2.1 事業移管に向けた体制の構築
 2.2 研究開発活動のマーケッティング組織
 2.3 インキュベーションプロジェクトの設置
 2.4事業化判断とその準備
3.まとめ

<12:15~13:45>
2.コーポレート研究部門と事業部門との壁の壊し方、協力体制の築き方
元 宇部興産(株) 木内 政行氏

【講演項目】
・化学・材料産業の特徴
・コーポレート研究部門を取り巻く環境変化
・コーポレート研究部門への期待と主要課題
・既存事業の成熟化、衰退化による新規事業創出への期待
・コーポレート研究の効率化と資源配分
・コア技術戦略による研究資源配分の効率化
・コーポレート研究部門と事業部門とのいわゆる壁について
・新規事業創出はコーポレート研究部門の特権
・両部門間の基本的使命の違い 短期的利益と中長期的利益
・将来ビジョン、目標事業領域の明確化
・コーポレート研究テーマの分類 ニーズ、ニーシーズ、シーズ型
・研究テーマ類型と事業部門移管時の課題及び難易度
・プレマーケティング及び生産プロセス開発の重要性
・相互交流機会の場の設定による相互理解の推進
・インキュベーション組織の必要性
・オープンイノベーション等による外部連携の活用
・社内ローテーション制度の活用
・コーポレート研究活動の透明化
・新製品の価値評価基準の共有化
・技術パッケージ化の重要性
・知財戦略、特許網の構築
・技術企画人材の必要性

<14:00~15:30>
3.コーポレートR&D部門と事業部門との連携による基盤技術の開発・強化
日本航空電子工業(株) 中島 伸一郎氏

【講演項目】
1.はじめに(コーポレートR&D部門と事業部門が共有すべきこと)
 1.1 新たな経営(技術、視点、規制)が目指すサステナブル社会というビジョン
 1.2 社内におけるビジョン共有や価値観共有の重要性
2.研究開発テーマの狙いの定め方
 2.1 技術編集型の研究開発テーマ
 2.2 エンゲージメント型の研究開発テーマ
3.シナリオ構想力の醸成
 3.1 歴史認識に基づく将来予測(時代の変化点における背景の深堀)
 3.2 教養教育に基づく哲学感(道徳的体系と技術的信用の獲得)
 3.3 自己分析と「イキガイ」の追求
4.研究開発テーマの進捗管理
 4.1 事業性調査段階の研究開発テーマ
 4.2 事業化企画段階の研究開発テーマ
 4.3 既存事業部と連携段階にある研究開発テーマ
 4.4 モノづくり技術向上に寄与する研究開発テーマ

<15:45~17:15>
4.未来事業を創出する 研究・開発活動と他部門連携の重要性
倉敷紡績(株) 八木 克眞氏

【講演項目】
1.はじめに
2. クラボウの会社紹介
3. 新規事業の創出(当社の事例)
 3.1. 事業部支援の製品開発
 3.2. 新規事業とコア技術の創出
 3.3. マトリクス・マネジメント
4. 新規事業の開発ロードマップ(当社の事例)
 4.1. 未来事業の開拓
 4.2. ロードマップの創り方
5. 研究・開発部門と他部門の連携
 5.1. 研究・開発は経営戦略
 5.2. スタッフ部門とのコミュニケーション
 5.3. 事業部門とのコミュニケーション
6. 事業開発プロセスの効率化
7. おわりに(変化への対応)
特典 セミナー資料付
各講で最後に質疑応答時間あり。

セミナー参加費
支払い方法
1. 銀行振込または現金書留にてお願いいたします。

2. 原則として開催日までにお願い致します。

3. 銀行振込の場合は、原則として領収証の発行は致しません。

4. 振り込み手数料はご負担ください。
お知らせ ●各種割引について
1. 同一テーマ1社2名以上同時申込の場合のみ、1名につき5,500円(税込)割引いたします。
2. 大学(教員、学生)、公的機関、医療機関の方は、「アカデミック価格」33,000円/1名(税込)でご参加いただけます。(2名同時申込割引は適用されません)

※申し込み人数が開催人数に満たない場合など,状況により中止させて頂く事が御座います。

●Live配信セミナーの受講について
・ Zoom公式サイトで視聴環境を確認の上、お申し込みください。
・ 開催日が近くなりましたら、視聴用のURLとパスワードをメールにてご連絡申し上げます。
・ セミナー配布資料は印刷物を郵送いたします。
・ 本講座で使用される資料や配信動画は著作物であり、録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止いたします。
・ 本講座はお申し込みいただいた方のみ受講いただけます。複数端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
・ Zoomのグループにパスワードを設定しています。部外者の参加を防ぐため、パスワードを外部に漏洩しないでください。部外者が侵入した場合は管理者側で部外者の退出あるいはセミナーを終了いたします。
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。