2021/02/10 (水) WEB配信型ライブセミナー
【米国エネルギー革命2050シリーズ第9回】
株式会社 新社会システム総合研究所 阪口 幸雄 氏 38,500円
シリコンバレー在住の著名コンサルタント。米国のクリーンエネルギーと、日本のビジネスへの影響にフォーカスしたコンサルタント会社の代表をつとめる。シリコンバレーを中心に、エネルギー問題の定点観測を長期間行い、今後の動向と日本企業の対応についてのきわめて明解なビジョンを持つ。専門分野は、エネルギー貯蔵、発送電分離、デマンドレスポンス、分散電源、太陽光発電、水素発電、電気自動車、等。 日本の大手エネルギー企業、日本政府機関、大学等のアドバイザーを多数務める。 シリコンバレーに30年以上在住。日立(日本と米国)にて17年間最先端の半導体の開発に携わったあと、そのビジネス経験や物性の知識を活用すべくエネルギー分野に。 「日経エネルギーNext」に「シリコンバレー発、電力Biz」を連載中
他にもこんなセミナーがあります
海外のCorporatePPA制度と日...
開催日:2021年03月08日(月)
ゼロカーボン社会の未来像とキーとなる技...
開催日:2021年03月16日(火)
FIP制度導入と、再エネを用いた新たな...
開催日:2021年03月23日(火)
関西電力eモビリティと蓄電池事業を中心...
開催日:2021年03月24日(水)
地域起点の脱炭素戦略【会場受講】
地域起点の脱炭素戦略【ライブ配信】
地域起点の脱炭素戦略【アーカイブ配信】
初回オークションの約定結果を踏まえた容...
開催日:2021年03月25日(木)
カーボンニュートラルに関する 政府の...
開催日:2021年03月29日(月)
船舶の電気推進化と内航海運の将来 -...
脱炭素社会と対峙する自動車業界の展望【...
開催日:2021年04月08日(木)