2024/09/25 (水) 東京都
株式会社 新社会システム総合研究所 矢野 貴久 氏 他 27,500円
1997年にNEDOに入構以来、バイオテクノロジーを活用した物質生産、創薬基盤技術、医療機器の開発など数多くの分野の国家プロジェクトのマネジメントに従事。2014年以降は、4年の他機関への出向期間を挟んで、バイオエネルギー技術開発の調査、研究管理、評価業務を行っている。現在は、NEDOの「バイオジェット燃料生産技術開発事業」などのプロジェクトマネージャーを担当。
2000年3月 東京大学大学院工学系研究科修了、同年4月に株式会社三菱総合研究所に入社。以来20年以上にわたり、SAFを含む国内外の低炭素・脱炭素燃料の政策・技術・市場動向等に関する調査・コンサルティング等に従事。2014~2016年度には資源エネルギー庁総合政策課(現総務課)に出向し、当時の長期エネルギー需給見通しや地球温暖化対策計画の策定に貢献。
他にもこんなセミナーがあります
車載用電池ビジネスの変化とAESCの戦...
開催日:2025年03月25日(火)
水素社会推進法の支援制度と事業展望【会...
開催日:2025年03月26日(水)
水素社会推進法の支援制度と事業展望【ラ...
水素社会推進法の支援制度と事業展望【ア...
JERA Crossの事業戦略と今後の...
開催日:2025年03月27日(木)
GX-ETSフェーズ2での義務化の方向...
陸海空の水素モビリティとWoven C...
アグリゲーションビジネスの最前線【会場...
開催日:2025年03月28日(金)
アグリゲーションビジネスの最前線【ライ...
アグリゲーションビジネスの最前線【アー...
BYDの最新動向と日本での展開【会場受...
開催日:2025年04月03日(木)
BYDの最新動向と日本での展開【ライブ...