2024/12/17 (火) WEB配信型ライブセミナー
【デジタル広告市場に潜む新たなリスクと透明性の確保】
株式会社 新社会システム総合研究所 クロサカ タツヤ 氏 33,550円
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。三菱総合研究所を経て、2008年に株式会社 企(くわだて)を設立。通信・放送セクターの経営戦略や事業開発などのコンサルティングを行うほか、総務省、経済産業省、内閣官房デジタル市場競争本部、OECD(経済協力開発機構)などの政府委員を務め、5G、AI、IoT、データエコノミー等の政策立案を支援。2016年から慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特任准教授、2024年からジョージタウン大学 客員研究員を兼務。公正取引委員会デジタルスペシャルアドバイザー。オリジネーター・プロファイル(OP)技術研究組合事務局長。近著『5Gでビジネスはどう変わるのか』(日経BP刊)、『生成AI時代の教養 技術と未来への21の問い』(風濤社・共著)。
他にもこんなセミナーがあります
知財・無形資産を活かすビジネスアーキテ...
開催日:2025年01月24日(金)
シリコンバレーから見た 新政権移行の...
開催日:2025年01月27日(月)
CES2025の見どころ徹底解説【ライ...
開催日:2025年02月04日(火)
CES2025の見どころ徹底解説【アー...
デジタルインフラ関連政策とIOWNを活...
開催日:2025年02月05日(水)
パーソナルデータ利活用と プライバシ...
開催日:2025年02月06日(木)
知っておきたい商標権の基礎と実務202...
開催日:2025年02月07日(金)
日本が見逃している生成AIの真価【会場...
日本が見逃している生成AIの真価【ライ...
日本が見逃している生成AIの真価【アー...
ハプティクスの最先端とビジネスの方向性...
開催日:2025年02月18日(火)
コンテンツ産業の最前線【会場受講】
開催日:2025年02月20日(木)