ビジネスに特化したクオリティの高いセミナーや研修が見つかる!
会員登録をしてセミナーに申し込むとさまざまな特典が受けられます
トップページ  インデックス検索  生産管理  生産技術  粉体の付着・凝集・流動メカニズムとその評価、トラブル回避の考え方【LIVE配信】

開催日 2024/05/27 (月) 開催地 WEB配信型ライブセミナー

「付着性」と「付着力」の関係を整理!現象の実際と実操作での例を交えて解説!

粉体の付着・凝集・流動メカニズムとその評価、トラブル回避の考え方【LIVE配信】

主催 株式会社R&D支援センター 講師 後藤 邦彰 氏 受講料 55,000円   

このセミナーをチェックリストに追加する  セミナーの受付は終了しました
セミナー修了後、受講者のみご覧いただける期間限定のアーカイブ配信を予定しております。


粉体を取り扱うと必ず問題となるのが「付着」です。この付着のし易さを表わす言葉が「付着性」ですが、この「付着性」は「付着力」と混同されているようです。

そこで本講座では、まず「付着性」と「付着力」の関係を整理してみます。
その上で装置壁にくっつく「付着」や粒子同士の付着である「凝集」、
その両者が関連する粉体の「流動」について、
現象の実際と実操作での例を交えて、
それら物性が働くメカニズムやその測定・評価方法や測定・評価した付着性、
凝集性、流動性等を基に粉体ハンドリングをどう効率よく行っていくべきなのか?
また、それらの物性が基となるハンドリグに際してのトラブルを
どう回避、対処していくべきなのか?等などについて、その考え方を概説します。

このセミナーを受講すると、こんなスキルが身につきます

習得できる知識

・粉体の取り扱いの注意点
・粉体工学の基礎知識
・粉体・粒子の付着にかかわるトラブル対処の考え方
・粉体特性評価の考え方

セミナーの対象者はこんな方です

粉に対する基礎的な考え方を知りたい方であればどなたでも受講可能ですが、
特に、粉(こな)や固体粒子を扱っているが「粉体(ふんたい)」の講義などを聴いたことがない方で、「付着」で困っている方に参考にして頂ける内容です。
  特典
開催日時 2024/05/27 (月)     10:30~ 16:30    

他の開催日・開催場所(同じ都道府県内)で探す    
申込み期間  ~ 2024/05/24
主催会社 株式会社R&D支援センター
この主催会社の他の最新セミナーを見る    
定員 30名
受講料 55,000円
開講場所 本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです
【WEB限定セミナー】 ※会社やご自宅でご受講下さい。 
会場での参加はございません。
講師
後藤 邦彰 氏 講師写真

後藤 邦彰 氏

岡山大学 自然科学研究科 教授

カリキュラム、
プログラム
プログラム

0.はじめる前に-粉体を取り扱う際の基本的注意事項
  0.1 粉の特徴とプロセス中での挙動
  0.2 粉と粒子について考える
  0.3 粒子の周囲の大きさと比較した粒子サイズ

1.はじめに
  1.1 まずおさえておきたいこと:粒子径とその分布
  1.2 付着、凝集、分散の実際
  1.3 粒子の挙動に着目した粉体ハンドリングの考え方

2.粉体の付着性
  2.1 付着性と付着力
    「粒子が小さいと付着性は高い」「粒子が小さいと付着力は強い」は正しいか?
  2.2 種々の付着力とその比較
  2.3 付着性と流動性

3.付着力、付着性と流動性の測定・評価
  3.1 付着力の測定法
  3.2 付着特性の評価法と評価実例
  3.3 流動性の評価法

4.付着が関与する粉体操作
  4.1 凝集粒子の分散
   4.1.1 分散操作の考え方
    ・凝集体の分離操作と操作凝集現象
    ・分散と分散安定化
   4.1.2 種々の分散機
    ・気中分散機と液中分散機の違い
   4.1.3 粒子分散の実際
    ・乾燥ナノ粒子の液中分散方法の検討事例
  4.2 配管内での粒子付着
   4.2.1 飛散現象とそのモデル化
   4.2.2 付着微粒子の除去技術
  4.3 その他操作
   4.3.1 供給操作の実際(スクリューフィーダー供給特性と粉体付着特性の相関)
   4.3.2 圧縮成型操作(ナノ粒子の圧縮成型)

5.まとめ
  5.1 粉体の特性について考える
  5.2 粉体ハンドリング技術の考え方
  5.3 おわりに-操作機器設計・改良とシミュレーションに対する雑感


【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】

1.Zoomを使用されたことがない方は、ミーティング用Zoomクライアントをダウンロードして下さい。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。

2.セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。セミナー開始直前のトラブルについては対応いたしかねますのでご了承下さい。

3.開催日の数日前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加下さい。
セミナー参加費
支払い方法
銀行振込か会場にて現金でお支払いください。



銀行振込みの場合、原則的に領収書は発行いたしません。

領収書をご希望の場合は、当日会場で受講料をお支払いください。



クレジットカードはご利用いただけません。
お知らせ 資料付【郵送いたします】

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。

★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計55,000円(2人目無料)です。


・キャンセルについて
原則としてキャンセルはお受けいたしかねます。
ご都合により出席できなくなった場合は代理の方がご出席ください。

代理の方が見つけられない場合、セミナー開催日より、
営業日で8日前までに限りキャンセルを承ります。
8日を過ぎますと欠席扱いとし、受講料の全額をお支払いいただきます。
ご欠席の場合は後日、セミナーで使用したテキストをお送りいたします。
  • このセミナーについて質問する
  • このセミナーに申し込み

他にもこんなセミナーがあります

セミナーチェックリストを見る

会員なら色々な特典が受けられます
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は株式会社ファシオまたはその情報提供者に属します。